OL豆ちしき

働く女性のコワザ 普通に知ってそうで知らないかも

新型コロナウイルス流行3

もはやOKも豆知識も関係ない。笑

ただの私のハケぐち。

 

休業補償をちゃんとして欲しい。

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00018.html

↑ここを見たんですけどね。

 

いまのところ、発症して休んで病院に行ったら、

傷病手当金の申請はできるようですが。

それでも2/3程度の保障。

 

「発熱などの風邪症状があったら休みましょう」って

「むやみに病院に行かない」って言うけどさ。

 

私は仕事に支障ないなら、発熱したその日から休むのがベストだと思う。

でも、そうすると、お給料もらえなくなっちゃうんでしょう?

じゃあ、みんな『私は元気です』って顔して無理して来ちゃうよね。

 

例えば、特別有給みたいなのを作るとか。

それを認定する制度作りが必要だけど。

 

で、その費用を会社に負担させると会社が潰れちゃうかも。

だから、会社が申請すればその費用を補助してもらえるとか。

(ある程度の体力がある会社は補助額下げてもらいたい)

 

あと、会社自体が休業すべき時、従業員への保障だけでも

 国や自治体から補助してもらえたら、

会社も従業員も、少しは休みやすいんじゃないでしょうか。

 

やたらと個人にバラまくよりも、

普段、多少なりともちゃんと税金を納めている人が、

いつも通りに収入を得られるっていうのが大事じゃないかなあと。

 

あとは、もともと労働できていないとか?

フリーランスの人とか?これに当てはまらない人がいるよね?

 

そういう人の実態を私は知らないので、すぐには思いつかないけど。

会社勤めしている私としてはこんなことを思うのでした。

 

お国や自治体の偉い方々。

みんなのために働いていただいて、いつもありがとう。

こんな時だからこそ、ますますみんなのためになること、

やってね。

新型コロナウイルス流行2

素人なりに疑問や不満に思うことがあり、

言いたいことが溜まっていたので…

 

続いて、対策について

 

「外出自粛」ではなくて

ちゃんとした補償を用意したうえで

「外出先となるところの閉鎖」はできませんか。

 

個人に「行っちゃイヤよ」って言っても

聞き入れてもらえないんでしょう?

「だって、行きたいところがあるんだもん」ね。

 

お店側も「お客さんが来るかも」って待ってしまう。

でも、安心してお休みできる条件があれば、

みんなのためにお休みしてくれるんでは?

行きたいところが閉まってれば、外出も減るのでは?

 

きっとそれでも、

お仕事に行かなきゃいけない人はいるよね。

医療関係者、食料等の生活必需品の供給者、などなど。

 

そうなると、そのお子さんたちが心配。

 

そりゃおうちにいた方が感染の確率は低い。

でも、本当におうちにいる?

いたとしても、それはそれでイロイロ心配。

 

授業はやらずに、児童・学生の保護施設として

教師は保護者として、学校を運営はできないものか。

 

学校で授業をやっていれば、出なきゃ勉強が遅れる。

誰だって自分や自分の子だけ遅れるのは困る。

 

だから、みんな一旦ストップして、後日補講するとして。

ただ、あんまり勉強が遅れると支障があるだろうから、

同時に通信教育の準備を始めてはどうだろう。

 

子供たちに自宅で待機って言ったって、

親御さんが一緒に休んでケアできたらいいけど。

 

友達とゲームしたりしない?

ちゃんと手洗いもせずにゴハンやオヤツ食べない?

大きいお子は繁華街に繰り出しちゃったりしない?

 

学友と顔を合わせながら、

教師という、正しい情報と知恵を持つ保護者が見守りつつ、

(言い方悪いけど)一律に管理した方が安全じゃない?

 

あ~あと、労働者への休業補償についても言いたい。

 

こんなに国や自治体の負担が増えたらまずいかな?

でも、マスク2枚配るとかより有意義だと思うんだけどな。

 

資金は…お金持ちの人、国に分けてあげてくれません?

どこか一部の人に寄付するより、国にお金を渡してほしい。

 

国が有意義に使ってくれれば…だけど…

 

新型コロナウイルス流行

掲題の件、思うままに。素人OLの世迷言です。

 

予防について。

 

マスクマスク、アルコールアルコールって騒いで、

ちゃんと使えてない人が多い気がする。

 

今となっては誰が感染しているか分からないので、

誰もが着用すべきだけど。

以前から何の症状もないのに「ご自由にどうぞ」のマスクを

毎日のように消費していた人達。

 

そういう人に限って鼻を出してマスク着用。

しゃべる度に顎までズラす。

しかも手でマスクの本体部分を触って。

そして、その手を洗わない。

外したマスクをその辺に放置する。

 

入荷の目途が立たず、限りあるマスクを

浪費しているだけに思えてならなかった。

 

中には本当にマスクを着用すべき人がいるんだよ。

 

今はそうじゃなくても、万が一、風邪症状が出たら、

あなただってマスク必須になる時がくるのに。

 

その時、在庫がゼロになってたらどうするの~~~

って思っておりました。

この状況は私の周囲だけかもしれませんが。

 

こういう人たちがちゃんと理解できるように

啓蒙することが必要だと思うんだけど。

 

分からない人にはどうやっても分からないの…?(TT)

 

追記

もともと気にする人は「手洗いの必要性」とか

「マスクの正しい付け方」とかっていう情報が目に留まる。

そして理解を深めることにつながる。

 

問題はそうじゃない人。

テレビのバラエティ番組とか、YouTuberとかに

面白おかしくアレンジして啓蒙できないものだろうか。

 

きちんと手洗いできてないとセンサーが反応して

ビリビリするとか、落とし穴に落ちるとか?

マスクの使い方で間違い探し、早押しクイズとか?

コロナ予防で格付けチェックとか!?

 

誰か、あの人たちをちゃんと教育して~

封筒の封をする

月末に締めて、月初に請求書をたくさん発行するという方も多いと思います。

 

封筒に封をするのって、意外とめんどうですよね。

どうやってますか?

 

のり付け?セロハンテープ留め?

のり付き封筒の剥離紙を剥がすだけっていう勝ち組は置いておいて。

 

私はスティックのり派!

これが一番早くて仕上がりも綺麗だと思うんですよね。

 

①封筒に内容物を入れながら、フタの部分を折っておく。

 f:id:noirblog:20200305153454j:plain

 

②で、1.5cmくらいかなぁ。ズラして並べます。

 f:id:noirblog:20200305154331j:plain

 

③スティックのりをグイ~っと塗る。雑で全然OK!

f:id:noirblog:20200305155018j:plain

④乾く前に手早くフタを閉じていく。

フタに折り目を付けておいたので、簡単に閉じられます♪

 f:id:noirblog:20200305155054j:plain

 

⑤最後に揃えてギュッと押さえれば、さらに確実!

 f:id:noirblog:20200305161722j:plain

 

この方法、以前に勤めていた会社で先輩が教えてくれたんですが、今の会社には、こうする人いないんですよね。みんなセロハンテープ派。

 

テープ留めって、慣れないとプルプルしちゃうし、「曲がった!」とか「長すぎた!」とか失敗もありません?私はよくやる。笑

 

のりを液体タイプでやってもいいんですが、塗りすぎると紙がヘロヘロになっちゃうし、乾くの遅い。スティックの方がやり易いです。

 

不器用な人にこそ是非やってほしいです^^